
当社はオーバーホールに特化した修理専門店です。
対応するブランドもロレックスのみでございます。
ネット業者の多くはお修理品は預かるだけで、実際の作業は全て下請けに丸投げする取次店がほとんどですが、当社ではお預かりした腕時計が我々の手から離れる事は絶対にありません。
オーバーホール&外装仕上げセットのオールインワンサービス
全ての工程を自社内で完結。
ブランドを一つに集中することにより純正部品の調達、細かな不具合にも効率的に行うことができます。さらに、アフターサービスは【2年間】
時計職人に直接依頼、シンプル&リーズナブル
いつまでもお使いいただけるようサポートいたします。
お知らせ
ゴールデンウィーク期間の営業日について | ゴールデンウィーク期間につきましては通常営業となりますが、 |
---|---|
4月の定休日のお知らせ(毎週火曜日) | 1日(火) 8日(火) 15日(火) 22日(火) 29日(火) 昭和の日 |
5月の定休日のお知らせ(毎週火曜日) | 6日(火) 13日(火) 20日(火) 27日(火) |
発送での受付について | 全国より受付しております。送料は全て当社負担、着払いにてお送りください。 |
お修理事例

4月24日
オーバーホール事例
ものすごいサビがびっしりです!
これは決して珍しいケースではありません。
特に4桁モデルと言われる60年代〜80年代初めにかけてのモデルはステンレスとはいえ盛大にサビてしまいます。
各パーツ同士の合わせ面には汚れがたまりやすく、その汚れに汗や水分が染み込むのが原因と思われます。
写真のベゼルは金無垢なのでサビが付着しているだけで問題ないのですが、ケース本体のサビは除去すると凸凹に腐食して防水機能が維持できません。
オーバーホールには時計内部の機械の洗浄だけでなく、外装のサビ防止の処理も合わせて施します。
10年を超えてお使いの方は早めのオーバーホールをお勧めします。

4月14日
オーバーホール事例
写真はデイトジャストの脱進機です。
「すごく遅れる」との症状で持ち込まれたのですが、慎重に細部を点検しながら分解していくと見えてきたのがこの写真の状態。
2本の突き出たピンク色のツメ石(人工ルビー)の先端にびっしり黒い汚れが付着してました。
本来この部分には摩擦を低減するための潤滑油が備わるのですが、10年を超えて使い続けると潤滑油も消滅してしまいます。
部品交換を伴うお修理は高額になってしまいますので、異常を体感する前の定期的なオーバーホールをお勧めします。

4月1日
オーバーホール事例
新年度が始まりました!
梅田エリアには新入社員らしき方々のグループを見かけることが多くなってきました。
本年度も変わらずよろしくお願いします。
写真はブレスレットの仕上げ前後の比較です。
ヨットマスターのブレスレットですが、鏡面仕上げ部が広いとよりコントラストが際立ちます。
当社は業界では珍しく「外装仕上げのみ」のサービスも行っております。
完動品である等の条件はありますが、見違えるように綺麗になった姿に皆様に喜んで頂いております。
外装仕上げのみのサービスは2週間程度です。
ご興味ある方はご連絡くださいませ。

3月11日
オーバーホール事例
少しづつ春の気配を感じるようになってきた大阪 梅田エリアです。
3月11日現在、お修理品は滞りなく完了しております。
お渡し可能になった方より順次ご連絡差し上げております。
この時期特有の生活環境に変化があった場合にはご連絡くださいませ。
送料無料での配送の手配、オンラインによるクレジット決済などフレキシブルに対応いたします。

サービス内容
オーバーホールはもちろん、外装仕上げのみをご希望のお客様にも対応いたします
全てのオーバーホールには2年間の精度保証
オーバーホール

完全な分解掃除となります。磨耗している部品は無いかを見極めた上で本当に交換が必要な部品だけを交換いたします
外装仕上げ

外装仕上げはオーバーホール付帯の無料サービスです。必要ない場合は¥3,000割引させていただきます。
無料点検

各種診断や予防的な点検にも無料対応。気になる症状などありましたらお気軽に相談ください。
料金表
2年間の精度保証
シンプル ¥27,000(29,700 税込)
オーバーホールのみのプラン
【2年保証付き】
特に70年代のビンテージ モデル所有の方におすすめプランです
内部機械のみを完全分解掃除して外装には一切手を入れません。
エイジングがそのまま残るので、雰囲気が崩れることがありません。
おすすめモデル
- 1680
- 5513
- 1016
フルサービス ¥29,000(31,900 税込)
オーバーホール&仕上げのセットプラン
【2年保証付き】
ほとんどのお客様がこのプランをご利用されます
「ムーブメントの分解掃除」「ケース&ブレスレットの仕上」の両方をリフレッシュできるサービスでおすすめです
対応モデル
- デイトジャスト
- サブマリーナー
- エクスプローラー
- GMTマスターII
- デイデイト
ポリッシュ ¥15,000(16,500 税込)
外装仕上げのみのプラン
【精度保証なし】
どうしても気になる傷がついてしまった‥‥
まだオーバーホールする時期ではないが、外装をリフレッシュを考えておられる方はご相談ください。
時計の状態を点検した上で可能な場合はサービスさせていただきます。
時計修理技能士
かかりつけ医のように感じてもらえるように
一級時計修理技能士
東谷 聡明
ロレックス技術公認店にて24年間勤めたのち独立
数多くのロレックスのオーバーホールに携わり、分解掃除から外装仕上げまでの全ての工程を担当。海外を含め多くの部品業者と取引を通じてリーズナブルなサービスと気軽にいつでも相談出来る修理工房を目指しております


お客様のご要望に寄り添ったお修理を目指します
一級時計修理技能士
益吉 功章
近江時計眼鏡宝飾専門学校卒業後、ロレックス修理専門会社にて東谷とともに6年半勤めたのち
クラウンウオッチサービスの立ち上げに参加。
当社では無駄に高くなる修理は致しません。お客様とご相談しながらご要望に添った一番良いお修理をご提案致します。
アクセス
所在地 & 発送先 | 530-0014 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 06-6131-8734 |
電車でお越しの方 | ■地下鉄 Osaka Metro |
車でお越しの方 | 新御堂沿にある毎日放送(MBS)と梅田ロフトの間を東に入ったところ |
いつでも点検させていただきます。
お見積りには予約の必要ありませんので、時計だけを持って来てください。
無料でお見積もりをお知らせさせていただきます。
可能です。
着払いにてお送りください。
こちらに到着次第、すぐにお見積もりをお知らせいたします。
もちろん見積もりは無料。
お支払いは「銀行振り込み」「オンラインでのクレジットカード決済」に対応しております
出来ます。
各種クレジットカード(一括払い)PayPayに対応しております。
至急、対処する必要があります。
時計内部に水が侵入した場合、時間が経過するほどサビが進行するリスクが高まります。
当社に持ち込みいただければ速やかに乾燥処理を行います。